円高脱出

円高脱出で胸をなでおろした途端、「悪い円安」の到来か

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000000-sh_mon-bus_all

3月1日8時0分配信MONEYzine画像昨年の10月に発生した世界金融危機で1ドル=100円を割り込み、急激に円高へむかっていた円相場。一時は13年ぶりに87円台をつけ、その後も90円付近にとどまるなど円高基調が続いてきたが、2月27日現在97円台後半まで戻しており、ここにきて円安へ逆行し始めた。円相場が円安に転じた要因としては、世界の基軸通貨である米ドルが売られすぎたことで、市場ではリパトリエーション(資金の本国還流)という現象が発生、そのため米ドルが上昇傾向にあり、ドル円相場でも円が押し下げられているという見方が強い。国内の輸出企業を苦しめてきた円高が円安へ向かったことで、市場もひと安心と言いたいところだが、今回の円相場の動きについて専門家の評価はかんばしくない。「現在の円安進行は日本が景気悪化したことで、円が売られたと見るべきで、いわゆる悪い円安だ」(外資ファンドマネージャー)などの声もあがっている。「悪い円安」とはどういうことなのか。専門家は2つの問題点を指摘する。1つは円安が進むと輸出企業が多い日本市場にとっては好材料のはずなのに、実際には円安に好感した輸出株買いが出てきていないという点。そしてもう1つが、日本の株式市場が下落したことで割安感からリスク回避のため世界で円買い基調が続いてきたが、それが下火になってきたとみる向きだ。日本市場では、現在円安と株安が同時進行しており、市場の一部では今回の円安進行を好材料とは受け止められず、悪い円安とみなされている。世界金融危機が発生した昨年以降、世界で円だけが買い上げられてきたがその反動以外にも、日本の実体経済の悪化が理由で売られ始めたとの指摘もおり、簡単には喜べない空気が日本市場に漂っている。

[引用元:[http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000000-sh_mon-bus_all:title=Yahoo[経済総合(MONEYzine)]]]
悪い円安?円安は良いに決まっていると思いますが?
大体長期にわたるゼロ金利政策のお陰で、家計から高金利通貨を目指して円が売られていった背景があります。みんな海外に資産をいっぱい持っているんだから、円安になって良いに決まっています。
行き過ぎた円高は是正されるべきでしょう。
金融商品取引法 の 特定投資家制度 元本保証 の 金融商品 デフレ の 意味 国際投信 の グローバルソブリンって? 投資家 神王